1. トップページ
  2. コラム
  3. 【WEBサイト運用担当 初心者向け】サイトの成果が出ない! 原因は「サイト分析」「リピート」「集客」の3つ

【WEBサイト運用担当 初心者向け】サイトの成果が出ない! 原因は「サイト分析」「リピート」「集客」の3つ

こんにちは。
福岡のホームページ制作会社デザイントランスメディアの村尾です。

新しくWEBサイトを制作したけれど、なかなか思ったような効果が出ない。
どれだけ閲覧されているのか?何が悪いのか?
改修するにもどこから手を付けていいかわからない…などお困りになったことはないでしょうか?

WEBサイトの効果が出ない原因は、大きく分けると「サイト分析」「リピート」「集客」の3つに絞られます。
どこに問題があるのかを、調査を行いましょう。
今回はWEBサイト分析の説明を行います。

分析を行うにはサイトに分析ツールが実装されていることが前提となります。
現在であれば、ほとんどのサイトに無料のGoogle Analyticsが埋め込まれていると思います。
念のため、作成を依頼したWEB制作会社に確認を行うか、埋め込まれていない場合は
すぐに埋め込みを行い、確認できる環境を整えてください。

初めて見る方や見慣れていない方は専門用語が多く、どれを見たらいいかわからないと思います。
最低限確認する項目を以下にまとめました。

・PV数(ページビュー数)
WEBサイト内で読まれたページ数、総閲覧ページ数

・UU(ユーザー数)
サイトを訪れたユーザーの数です。
注意点として同じユーザーがPCからアクセスした後、スマートフォンでもアクセスした場合は、
違うユーザーとしてカウントされてしまうので厳密にはユーザー数=実際の人間の数ではありません。

・セッション
ユーザーがサイトを訪問してから離脱するまでの回数
ユーザー数に対して、セッション数が多ければ複数回ユーザーがサイトを訪れていることになります。

・ページ/セッション
1セッションあたり平均ページ閲覧数
平均ページ閲覧数が多い場合は、ユーザーがサイト内で多くのページを回遊していることになります。
基本的にはこの数値が多いとWEBサイトに興味があるユーザーが多いと認識して問題無いですが、
まれにサイトで目的を達成できず迷っている可能性があるため、注意が必要です。
ECサイトなどページが多くなるサイトは数値が多くなります。

・離脱率
離脱率は、そのページで閲覧を終了した割合
お問い合わせページやよくある質問、ECサイトであれば商品ページなどは
高くなる傾向にあります。
ECサイトの購入フローで離脱率が高い場合は操作性が悪い、フローが長いなど
問題がある可能性が高いので早急な改修が必要です。

・直帰率
流入した最初のページのみを閲覧し、そのままサイトから離脱してしまった割合
ブログなど検索エンジンから直接ページへ流入する可能性が高い場合は、1ページのみ閲覧して離脱する
ユーザーがほとんどで直帰率が80~90%になることもありますが、特に問題ありません。

・平均セッション時間
WEBサイトを閲覧している時間
サイトを閲覧している時間と各ページの閲覧時間の確認を行いましょう。
他のページに比べて極端に閲覧時間が短いページはユーザーに適切な情報を与えていない可能性があります。

・コンバージョン
お問い合わせ、資料請求、商品購入などWEBサイトの目標を達成した数値
WEBサイトにおいて、ゴールとなり最も重要な指標となります。
Googleアナリティクスでは目標の設定が必要です。

・デバイスの割合
PC、スマートフォン、タブレットの閲覧デバイスの割合
BtoBサイトの場合 PC:約50% スマートフォン:約40% タブレット:10%以下
BtoCサイトの場合 PC:約20~40% スマートフォン:約60~90% タブレット:10%以下
※おおよその数値です。サービス内容によりこの限りではありません。

上記の項目を確認しながらどのページが、どれくらい見られているのか、
見てほしいページに誘導できているかなど分析を行っていきます。
BtoBサイト、BtoCサイトなど目的やサービス、サイトの構成により
各数値が大きく異なるため、どれぐらいの数値であれば正常ということは言えません。
毎月など期間を決めて分析数値を追っていきながら確認することが大事です。

おすすめの改修ポイント
どのサイトにも言えることですが、まずはコンバージョンに直結するCTAの改修をおすすめします。
CTA(コール・トゥ・アクション)とはお問い合わせ、資料請求などコンバージョンに誘導するブロックのことです。
CTAはコンバージョンに影響を与える可能性が高く、コンテンツに比べ比較的簡単に改修を行うことができます。
すべてのページに設置するなど設置場所、ボタンの大きさ・色、説明文の調整を行いましょう。

次回はリピートの施策について書きたいと思います。

ホームページ・ECサイト運用に関する情報をメルマガで配信中!
WEB担当者様向けのお役立ち情報を無料でご案内しております。
登録は下記フォームから!


この記事を書いた人

村尾 俊一

Creative & Development Division