ECサイト制作に欠かせない存在となったshopify。
日用品や食品、アパレルなどの商品の販売ができるのはもちろんですが、動画や音声、データファイルなどのデジタルコンテンツの販売も可能なんです。
今回はデジタルコンテンツ販売についての一例をご紹介したいと思います。
アプリの紹介
今回はshopify公式アプリである「Digital Downloads」をご紹介します。
容量が軽いものが前提となりますが、こちらのアプリを利用することで、動画や音声、データファイルなどのコンテンツをダウンロード型で販売が実現できます。
主な特徴は以下の通りです。
・料金は無料
・1つの商品につきデジタルコンテンツを1つアップロードが可能
・アップロードするコンテンツは容量が軽いものが対象(ショート動画、テキストファイル、音声ファイル等)
使い方
①インストール
まずはアプリを下記リンクから追加し、インストールします。
https://apps.shopify.com/digital-downloads?locale=ja
②管理画面の商品設定
管理画面の「商品管理」より「商品を追加」をクリック
商品情報を登録していきます。
※注意点として「配送」と「在庫」のチェックボックスは外してください。
③デジタルコンテンツを追加
登録が完了したら「その他の操作」から「Add Digital Attachment」を選択します。
「UPLOAD FILE」を選択し、販売したい動画およびデータファイルをアップロードします。
「Success」が出たら完了です。
これで商品にダウンロードコンテンツをアップロードできました。
購入をしてみる
商品画面でカートに追加し、購入手続きまで進みます。
決済が完了すると、デジタルコンテンツのダウンロードボタンが表示されるのでそこからダウンロードが可能です。
まとめ
実際に使ってみた感想として設定自体はそんなに難しくなく、スムーズにできたと思います。
容量が軽いものが前提とはなりますが、デジタルコンテンツの取り扱いを検討されていましたら、是非一度試して頂きたいと思います。
デジタルコンテンツを販売する方法を他にもまだまだありますので、今後も随時発信していきます。
少しでも気になった方はぜひ弊社までお問い合わせください。