27歳/2020年入社デザイナー
■経歴
就職後、興味のあったデザイン職の夢を叶えるべくデザイン専門学校に入学。
主にグラフィックをメインに勉強し、現在はデザイナーとして働いています。
■インターン参加理由
ボスのメッセージである「”腕一本でメシが食える人になりたいあなたへ”、”一体どこに就職すればよいのか。その答えはひとつ、あなた自身に就職すること”」という言葉がぶっ刺さり、ここで働きたいという気持ちに。
就職で一番重視していた「どんな人が働いているのか・実際にどんな仕事をしているのか」を知るため、自分が働いた時のイメージトレーニングをしに行くような感覚でインターンに参加しました。
■コメント
社員として働いている今も、DTMの良いところを挙げるとしたら人の良さだと思います。
常に社員一人一人が相手にとってどうしたら良い方向に向かうのか、伝え方や行動すべてから思いやりを強く感じます。また、新人・ベテラン関係なく考え方や意見を象徴してくださり、とにかく挑戦させてくれる環境があります。
こんなに良さを推すと怪しまれるかもしれませんが、今だにびっくりさせられるほどです!
WEB業界未経験で入社している社員も多いので、未経験の方でも、少しでも興味を持っていただけたら私たちの事や業界の事を知りにインターンにご参加いただけると嬉しいです。
社員一同お待ちしております!
22歳/2021年入社フロントエンドエンジニア
■経歴
デザイン系専門学校でデザイン制作やコーディング知識を勉強。
■インターン参加理由
就活中、いろんな採用サイトを見たり会社見学に行ったりしていくうちに、自分にとってのやりがいとは、仕事内容より人が大事なんじゃないかと思い始めました。そういう視点から見てもDTMはとても印象に残っており、気になっていたのでインターンに参加してみました。
■コメント
当時、課題を提出しては批評を受ける学生生活を送っていたので、まだまだ未熟だと感じていた自分が実際に仕事するということに自信が持てませんでした。
しかしインターンに参加して、社員さんたちのポジティブに仕事をする姿を間近で見ることができて、こんな風に働いていいんだ、働くって楽しいんだ、と自分も仕事に対して前向きになれました。
そして、この社員さんたちともし働けることができたら、ウェブサイト制作や働いている自分のことまで、もっと好きになれそうだと思いました。今でも意欲的に働いていられるのは、職場の皆さんのおかげです。
DTMの一員となり楽しく仕事ができてとても嬉しく思います。
このインターンを開催するにあたって、
弊社が一番大切にしているコンセプトは「優秀な人材を採用すること」ではありません。
これから社会に飛び立つあなたが目的や希望を持って働くことができるように
「人生設計」のお手伝いをしたいのです。
もちろん、弊社の考え方に共感し、入社を検討してくださるととても嬉しいです。
ですが別の道を目指すことになったとき、他の会社に入社した時もこのインターンで得た経験が
あなたの人生に役立つ、大切なものになるよう私たちは全力で取り組みます。
あなたのこれからの人生設計を考えることで、仕事に対して、働くことに対して、
きっとなにか答えが見つかるはずです。
【社長による会社説明】デザイントランスメディアとは
【社長による会社説明】成功するために唯一無二のスキルとは?
【社長による会社説明】人生はドラクエだ
【社長による会社説明】コロナ時代に伸びる会社の選び方
個人の得意を合わせて
チームの苦手を補う!
異なる分野を勉強している学生が3~4人でチームとなって、一つの課題に取り組みます。
大学で文化や言語を学んでいる人、デザイン専門学校でグラフィックデザインを学んでいる人…
デザインに興味がある人、マーケティングが面白いと思う人、WEB業界について知りたい人…
お互いの得意を活かして役割分担しながら課題を進めていく力や経験は、自分の興味や知識を広がるきっかけに、働いていく上で凄く役立つ力になります。
採用直結!
職場環境をリアルに体験
インターン期間は私たちが働くオフィスに通ってもらうので、実際にどんな雰囲気で仕事しているのかを体感してもらえます。また、私たちが各分野に分かれて、各自どのような仕事をしているのかをお話しする時間も設けています。社員とのランチに行ったり、社食である花金カレーを当番の社員と作ってもらったり、お話しする時間を沢山取れるようにしています。
インターンを経験して入社したメンバーの話もぜひ聞いてみてください。
インターン中はもちろん
終了後の疑問もサポート
インターン期間終了後も、DTMについてや就職活動について、ぜひ相談してください。
過去にはインターン後個人的に学校の課題について相談してくれた学生さんや、就活について相談してくれた学生さんもいました。
また、短期インターンに参加後、長期インターンに参加してよりDTMやWEB業界について知ってもらうことも可能です。
インターンを通して
あなたの人生設計のお手伝い
どういうことが好きで、どんなことにやりがいを感じるのか? 働く上で大切にしたいことや優先順位は何か?歳をとってからどんな生活がしたいか? 簡単な自己分析をしながら、実際に自分が働きながら生きていく姿を考えていきます。 何も浮かばない人も、明確にやりたいことがある人も。何かヒントを見つけてくれるといいなと思っています。
期間が5日間ということもあり、課題の難易度は少し高く感じたのですが、そのぶん1日1日が充実していました。初対面の人たちとここまで意見を出し合って1つのものを完成させたのは初めてで、貴重な体験になりました。社員の方が学生である自分と対等に接してくださったことが本当に嬉しかったです。
T.Oさん 女性
なかなか聞けない営業やマーケティングの業務、コーディング・制作側の内容だったりを詳しく知れて、とても勉強になった。ボスとの面談では、自分が悩んでいたことを相談でき、スッキリした。この5日間の濃い経験を生かして、自分の夢に向かって色んな経験を積んでいきたいと思う。
K.Tさん 男性
初日はどんな会社なのかなとドキドキした気持ちで参加していたのですが、入ってみると社員さん同士仲が良く、ですが楽しさの中にもメリハリのあるとても居心地の良い会社だと感じました。ボスとの面談でいただいた一言一言のおかげで道を見つけることができました。1週間ありがとうございました。
A.Tさん 女性
事前に聞いていた通り、自分の人生設計を改めて見直し、再びスタートを切る本当にいい機会になったと思う。ずっと学びたかったjsなどの技術についても時間を作って教えてもらえて本当に嬉しかった。たった1週間だったが沢山のことを学び、感じることが出来たので今後の就活に役立てたいと思う。
K.Nさん 男性
日程 |
オリエンテーション:7/30(土) ※第一週~第三週参加者全員参加となります 第一週:8/2(火) 〜 8/5(金) 4日間 第二週:8/16(火) 〜 8/19(金) 4日間 第三週:8/23(火) 〜 8/26(金) 4日間 |
---|---|
実施場所 |
福岡市早良区百道浜1-3-70 ザ・レジデンシャルスイート・福岡2号棟14階 ザ・レジデンシャルスイート福岡の最上階ペントハウスを改装し、 オフィスとなっています。 西新駅から徒歩10分、最寄のバス停から徒歩5分。 |
応募条件 |
学部、学科不問 2022年度以降卒業予定者 |
インターン内容 |
人生設計 グループ課題(※詳細は参加者のみお伝えします) |