1. トップページ
  2. コラム
  3. 知っているようで知らないかも?ホームページが出来るまで

知っているようで知らないかも?ホームページが出来るまで

ホームページ制作のご依頼をいただいたとき、必ず制作フローをご説明するのですが、ホームページの制作って意外と準備するものが多いことに驚かれます!
そこで、制作を検討している方に、制作フローを解説したいと思います!

多く分けると4つのフローになります。

構築環境の準備


ホームページの構築ができる環境を整える必要があります。
ここで必ず必要になってくるのが

・ドメイン
・サーバー

ドメイン、サーバーともに契約が必要なものになり、それぞれに管理画面が発行されます。管理画面ですのでもちろんログインIDやパスワードがあるのですが、、、

「管理情報が分からない!そもそも誰が管理しているの?」
「ドメイン、、、サーバー、、、何それ??」
と知らない方も多くいらっしゃいます。

ドメインとは、ショップで言う店舗名です。
サイトにも名前を付けてあげる必要があります。
デザイントランスメディアでいえば、ドメイン名が「dt-media.jp」となります。
ドメインを指定してあげることで、
dt-media.jp=デザイントランスメディアのサイト
とわかるのです!

サーバーとは、店舗建てる土地・住所のことです。
土地がないと家もショップも建築できないのと同じで、サイトも構築する土地が必要なのです。

ドメイン(サイト名)はここのサーバー(住所)をみてね!
とつなぎ合わせることでホームページが見れるような仕組みになっています。

要件定義


制作フローでここが最も重要な工程!!
サイト制作の目的は?目標は?どんなページが必要?どんな思いを伝えたい?、、、等々
実際の制作に入る前に、必ず協議をした上で決めないといけない事項です。
お客様のご要望をヒアリングしたり、目標を達成するためにはどういった構成がいいのか、しっかり打合せをしながら決定していきます。

この工程をなくして制作を進めることは出来ません。。お客様の想いや、成果を出すための内容なのか、、、しっかり考慮した上で、デザインを起こしていきます。
何も聞かずにデザイン案をご提案されたことはありますか?
要件定義を行わずにデザイン案出すことは私たちにとっては愛のないデザインなのでは、、と考えてしまいます、、。

制作


要件が決まると、クリエイティブ、コーディング、システム開発など制作期間に入ります。
デザインでHPの完成イメージを確認し、コーディング・システム構築で実際にPCやスマホで見れるようなプログラムを書いていきます。
大工さんが設計図を見ながら家を建てるようなイメージです!

確認・公開


実際の実機で確認できるようになれば、最終確認し、公開!
公開作業については、ドメインやサーバーでの設定作業があるのですが、こちらはまた次回ご紹介しようと思います。

いかがでしたでしょうか?
実際どのような準備が必要で、どんなことをしているのか、少しでも不安や不明点が解消されれば幸いです。

ホームページ・ECサイト運用に関する情報をメルマガで配信中!
WEB担当者様向けのお役立ち情報を無料でご案内しております。
登録は下記フォームから!


この記事を書いた人

谷口珠美

Solution & Consulting Division