1. トップページ
  2. コラム
  3. 就活生の情報収集どうしてる?採用担当者様必見!今すべき採用活動アプローチ方法

就活生の情報収集どうしてる?採用担当者様必見!今すべき採用活動アプローチ方法

こんにちは。
福岡のweb制作会社デザイントランスメディアの高崎です。
今回は、企業がすべき就活生に向けた採用活動アプローチ方法についてお話します。

採用活動といっても媒体は採用サイトをはじめ、求人サイト、ハローワークや求人誌など様々です。さらに、ソーシャルリクルーティングといったSNSを活用した採用活動も注目されております。
オンライン就活が主流となっている今、私たち企業側はどういったアプローチをしていくべきなのか弊社の事例なども交えながらご紹介していきます。

就活生の実態(どういった就活、情報収集を行なっているのか)


では、実際今の就活生がどのように情報を収集しているのか上位3つがこちら↓

1.就職情報サイト
2.各企業の採用サイト
3.就職情報会社主催の就職イベント

就職情報サイトに関してはほぼ100%の学生が利用されているようです。
一方、就職イベントや企業説明会などコロナの影響で減少している中、各企業の採用サイト、SNSが一昨年、去年と比べると利用者が増加傾向にあります。

その為、各企業でも採用サイトにて動画を取り入れたコンテンツを増やしたり、SNSでの発信に力を入れたりと様々な取り組みが行われています。

情報収集で利用されているSNSと求められている情報


1LINE
2Twitter
3YouTube

1.LINEでは、企業側がインターンシップなどで接点を持った学生への個別でのフォローや相談に乗ったりする為に多く使用されております。
2.Twitterでは、リアルの口コミを調べたり情報収集によく使用されています。
3.Youtubeに関しては、PR動画の発信に力を入れている企業が増加しており、チラシやパンフなんかにも動画のQRコードを掲載して配布するなど各企業工夫をこらしおります。

また、企業が運用するSNSから得たい情報として、社員の雰囲気や仕事内容、働き方などの就活サイトだけでは見えにくい部分を求めています。

さらにそういったSNSでの発信を積極的に行われてる企業は、時代に合わせた柔軟性があり好印象が持てる、身近に感じられる、情報発信をしっかり行っていて信頼性が上がるなど就活生にとって好印象や安心感を与えられているといったデータも出ております。

事例紹介


弊社では、採用サイトにてYouTubeを活用した動画コンテンツの発信を行っております。
なかなか企業説明会を学内や社内など行いにくい今、採用サイトなどの文字だけでは伝えきれない私たち企業の思いや社内の雰囲気などを、代表による会社説明やこれから社会で活躍される皆さんへのメッセージをはじめ、各部署ごとの社員インタビュー、弊社名物の花金カレーの日密着動画など様々な視点から弊社の魅力をお届けしております。


【新卒学生さん向け会社説明会 #1】デザイントランスメディアとは


【新卒学生さん向け会社説明会 #4】コロナ時代に伸びる会社の選び方


【社員インタビュー】デザトラ社員の生の声をお届けします。


【社内VLOG】花金カレー/トマトチキンカレーとシーフードグリーンカレーのあいがけ | #243

採用サイトを作りたい、作ったけど採用に繋がらない…動画、SNSを使った採用活動を取り入れたいけどどういった発信、取り組みをしたらいいのかわからないなどお気軽にご相談くださいませ。

ホームページ・ECサイト運用に関する情報をメルマガで配信中!
WEB担当者様向けのお役立ち情報を無料でご案内しております。
登録は下記フォームから!


この記事を書いた人

高崎あすか