1. トップページ
  2. コラム
  3. YouTube広告の種類について

YouTube広告の種類について

弊社は福岡のホームページ制作会社ですが、運用の一環として広告の運用も行っております。一昔前まではリスティングとアフィリエイトのみだったりと非常に簡単だったのですが、最近のWEB広告は多様化しており、すべてを網羅するのも難しくなってきてますね。
今回はその中でも今後主流となるであろうYouTube広告についてまとめております。

「クリック課金」ではなく「視聴課金」

課金は今までのWEB主流だったクリック課金ではなく視聴に対する課金がメインとなります。
ただ、X秒以上視聴しないと課金しない広告があったりするため、クリック課金より安くなる傾向にあります。

YouTube広告の広告種類

YouTube広告は現在5種類の広告出稿形式があります。
去年まで3つだったような気がしますがいつ増えたんですかね?
YouTube広告の名称は僕だけかもしれませんがすごく覚えにくいです。
ちなみに名称は下記となります。

1.インストリーム広告
2.ディスカバリー広告
3.バンパー広告
4.アウトストリーム広告
5.マストヘッド広告

それではそれぞれの特徴を説明していきたいと思います。

1.インストリーム広告

インストリーム広告には、スキップ可能な広告とスキップ不可の広告の2種類があります。

・スキップ可能なインストリーム広告
YouTubeの動画を閲覧する際、広告画面の右下に「あと5秒でスキップできます」と表示されているのを見たことがあると思います。
YouTube動画ページ、Google動画パートナーサイトやアプリに表示され、再生形式動画再生の前後や途中で再生される動画広告で、動画再生後5秒を経過したタイミングで広告をスキップするかどうかを選択できます。

・課金形式
動画を30秒視聴したか、30秒経過する前にアクションを起こした場合に、広告料金が発生する課金形式となります。
30秒以上視聴されないと課金されないので、興味のあるユーザーに対してリーチがしやすい広告となります。

・スキップ不可インストリーム広告
スキップ不可インストリーム広告は、YouTube動画の再生前や再生中、再生後に配信される15秒以下の動画広告です。その名の通り「スキップできない(最後まで見なければいけない)」のが特徴となります。

2.ディスカバリー広告

YouTubeのトップページや検索結果、関連動画の部分などに表示される広告がディスカバリー広告です。
具体的には、以下で表示される動画広告です。

1.YouTube検索結果
2.YouTubeの関連動画の横
3.モバイル版YouTubeのトップページ

自社の動画に誘導を行う場合や動画の再生数を伸ばしたいときに使用される傾向があります。YouTube内のリスティング広告というイメージを持っていただければいいと思います。

3.バンパー広告

動画の前後途中で再生される6秒以下の動画広告がバンパー広告です。
6秒の広告となり、スキップは不可となります。
課金方式は「広告表示回数1,000回」ごとのインプレッション課金となります。

4. アウトストリーム広告

アウトストリーム広告はYouTubeの”外”で配信される動画広告となります。
YouTube以外のサイトやアプリなどのGoogle動画パートナーサイトに配信することが可能です。
YouTubeユーザー以外の層へアプローチを行う場合に使用します。

5. マストヘッド広告

YouTubeを開いた際に最も目立つ、サイト内の最上部左上(PCでは左上、スマホでは最上部)に表示される動画広告です。
YouTubeホーム画面の上部で最大30秒間音声無しで広告が自動再生されます。ミュートアイコンをクリックすると、広告で流れている動画の音声を有効にできます。

マストヘッド広告は、固定の日別単価(CPD)制と固定のインプレッション単価(CPM)制のいずれかで課金されます。

以上の5種類が動画の広告となります。
広告の出稿は弊社でも代行作業が可能ですのでご興味があれば是非お問い合わせください。

ホームページ・ECサイト運用に関する情報をメルマガで配信中!
WEB担当者様向けのお役立ち情報を無料でご案内しております。
登録は下記フォームから!


この記事を書いた人

山口 晃弘

ソリューションチーム